[日本語] /
[English]
京都大学
大学院情報学研究科
知能情報学専攻
知能メディア講座 言語メディア分野(
工学部電気電子工学科
)
研究室へのアクセス
Top
メンバー
研究紹介
研究内容
研究助成一覧
学位取得者一覧
研究発表一覧
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
NLPリソース
===ツール===
形態素解析システムJUMAN
形態素解析システムJUMAN++
構文解析システムKNP
┗ PyKNP
解析結果汎用表示ツール
機械翻訳システムKyotoEBMT
===データ===
京大テキストコーパス
京大ウェブ文書リードコーパス
京大格フレーム
京大名詞格フレーム
日本語Wikipedia入力誤りデータ
基本料理知識ベース
BERT日本語Pretrainedモデル
RTE評価データ
日英中基本文データ
日本語SNLI(JSNLI)データセット
京都大学常識推論データセット
述部意味関係コーパス
ASPEC
SCTB
CTB5.0 Re-annotation
CTB5 chara POS annotation
TriTechDict
内部ページ
自然言語処理のためのリソース
†
↑
ツール
†
日本語形態素解析システムJUMAN
日本語形態素解析システムJUMAN++
日本語構文解析システムKNP
PyKNP
(JUMANとKNPのPythonバインディング)
解析結果汎用表示ツール TableDisplay
KyotoEBMT
Webページ変換ツール WWW2sf
検索エンジン基盤 TSUBAKI
(公開準備中)
Webページ構造解析モジュール DetectBlocks
Webページ発信者候補抽出モジュール DetectSender
↑
データ・コーパス
†
京都大学テキストコーパス
京都大学ウェブ文書リードコーパス
[New!]
京都大学格フレーム
京都大学名詞格フレーム
BERT日本語Pretrainedモデル
基本料理知識ベース
Textual Entailment 評価データ
日英中基本文データ
述部意味関係コーパス
Asian Scientific Paper Excerpt Corpus (ASPEC)
Workshop on Asian Translation (WAT)
Chinese Penn Treebank 5.0 Reannotation
Chinese Character-level POS Annotation
A Chinese Treebank in Scientific Domain (SCTB)
Kyoto University & JST Trilingual Technical Term Dictionary (TriTechDict)
Wikipedia Chinese-Japanese Parallel Corpus
健康アドバイスデータセット
FAQ Retrieval model
運転ドメインQAデータセット
日本語Wikipedia入力誤りデータセット (JWTD)
日本語SNLI(JSNLI)データセット
[New!]
京都大学常識推論データセット
[New!]
BART日本語Pretrainedモデル
[New!]
不満調査データセットタグ付きコーパス
これらのリソースに関する御意見, 御質問は nl-resource あっと nlp.ist.i.kyoto-u.ac.jp 宛にお願い致します。